top of page
東山IMG_20211221_165942.png

あなたと私の金澤物語

WELCOME TO KANAZAWA

袖振り合うも多少の縁 

~気の合う仲間と巡る『一期一会ツアー』~

袖振り合うも多少の縁 

~気の合う仲間と巡る『一期一会ツアー』~

【『兼六園が』『百万石が』って聞きたいですか?】

初めまして。金沢生まれ金沢育ちの松本昌英と申します。400年以上前私の先祖は京都から金沢に来ました。

そんな私でも兼六園や百万石…。ウンザリです。

21美?コンクリートの壁。ガッカリです。

金沢三文豪?誰も知りません。

使い古しの再利用もう沢山!

「ない中でのある探し」ではなく

                             「ある中での見方の変え方」。

IMG_20220822_090339.jpg

 

金沢案内で会話のキャッチボールを楽しんで頂く。『町名地名で歴史を紐解く』(私しか知らない本当の金沢ー。)

② 地元出身有名人のこぼれ話。例えば金沢駅の新幹線発着音は金沢出身有名ミュージシャン。時には文芸にも触れながらー。

③『本当の金澤』に想いを馳せてー。

もあれ、金沢を歩きながら「会話」と「気の合う仲間」と行く『一期一会ツアー』を楽しみませんか?

  

郷は遠きにありて思うもの 読むとこないよ刺さらない言』 (*私松本昌英の 金沢三文豪 室生犀星の二次創作)

【それなりに気の合う仲間と行く 『一期一会ツアー』
​            ~袖振り合うも多少の縁~】

金沢生まれ金沢育ち。

400年以上前に御先祖様が前田利家と金沢に。

江戸から続く市内神社の息子(※縁を感じた方から祖父が宮司だった大社名から)

日頃から独特な視点で世の中と人の分からない事を言葉の語源や歴史の流れ。

先人達の知恵や神事からシンプルに『アート』に紐解く(本職アート全般。文章はどの方も喜んで頂いています。)

『古いだけでなく新しい街。』

故きを温ねて新しきを知る。伝統的だけでは無い。先人達が残したものを引き継ぎ新たにする。

古さと新しさの同居。未来を知りたいなら過去を紐解く。それが『温故知新』。

それがボクが住む大好きな街『金澤』

no photo
comig soon

【プロフィール】 

近くにいる明るいお洒落な服の人が私です。
興味ある方はお気軽にどうぞ。
こちらからもお声掛けします。

~話す内容~

                 ~要る物と要らない物~

※ 「真っ直ぐな目!」(*知識は不要! 会話を楽しみながら行きましょう!)

※ 袖振り合うも多少の縁ですが、世の中『相性』です。

※ 集合時、「違う」とどちらかが思ったら「なし」

※「会話」を楽しみながらそれなりに気の合う人と楽しく行く。

                     それが『袖振り合うも多少の縁 ~一期一会ツアー~』

※「何年に誰が何を…」従来通り他の案内へ行って下さい(><)

・「君の名は。」でも出てきた「もしもし」の語源。

 そこから読み解く金沢の「七つ橋渡り」迷信か本当か?

・金沢城の石垣。あの記号本当は何?

・小松市を例に …沖町、島町、粟津、軽海、木場潟、津波倉これ何?

(*昔、海だった所です。町名にその名残が。木場潟は、木の資材を西に流す発着場です。

では、金沢は?あなたの住む街は?)

・平野部なのになぜ「尾山神社」? 

・地元著名人のこぼれ話。(スポーツ選手、タレント、ミュージシャンなど…)

・先人たちは賢かった! ~雪を積むのではなく「雪をすく」*融雪は私の特許案件の1つ~

 

​※他にもあるのでお尋ねください。

© 弐代目『かぶき者』松本マサヒデ Inc. All Rights Reserved.

bottom of page